畝立て成形機(マルチャー)

2013年4月29日月曜日

マルチャーで畝を作っています


畝立て+マルチ張りを同時にしてくれる便利な機械です。

 

一人で農業をするには効率を上げないと回らないので僕にとっては必要な相棒なんですが、綺麗に泥がかぶってくれないんですね(ー_ー)!!   う~ん、なんでだろう??去年よりコツがつかめてきたんですけどね。。

 

だけど、凄くいい機械ですよ(^-^)  速いし、綺麗にマルチが張れるので!!

 

 

そして、もう一台秘密兵器があるんです!!

 

 

それは??

 

 

実は、まだ、購入していません(>_<)

 

 

去年から欲しかったものですが、無農薬栽培には必要な物です!!

 

 

また、使ったら教えますね。




 

初めての講演

2013年4月26日金曜日

今日は、地元の婦人会から講演の依頼を頂き、自然栽培(無肥料 無農薬)についてお話させていただきました(^_^;)

昨年 僕の畑を見ていた婦人会の会長であり、畑をお借りしている地主の一人でもある方からお話があり、断ることもできず。。

自分みたいな未熟者で本当にいいんだろうか??と思いましたが、自然栽培を少しでも色々な方に知ってもらういい機会だったし、思ったよりみなさんが興味をもっていて 質問もたくさん頂いたのでお話を引き受けて良かったと思っています。

農業していて思うことは、特に田舎に住んでいるからかもしれないけど、おじいちゃん おばあちゃんなど誰とでも会話ができる事ですね。僕も本当にみなさんから学べるし、みんなが僕の先生でもあるんですね。これって本当に凄い事だと思うんです。

僕は20代の頃 本当に田舎が嫌いで海外や都会にばかり目を向けていたけど、色々経験すればするほど田舎の良さ 可能性に気づいてきました。
(田舎ならではの面倒くさいことも多々ありますが…)


まだまだ勉強不足ですが少しでも地域に貢献できるようにがんばろうっと(^-^)

僕が一番こだわっている野菜!!

2013年4月25日木曜日


今年は寒いですね。去年より成長がゆっくりです!!




トマト苗



トマトは去年の倍の700株 10品種植える予定です。無肥料 無農薬 露地栽培 連作です。
トマトの連作は初めてなので 少し心配ですね。基本的には連作障害=肥料障害だと僕は
思っているので大丈夫だとおもいますが、何事もトライですね。

トマトはね、正直な話 将来的にはトマト専用農家になろうと思っているくらい僕が一番こだわっている野菜です。もちろん あんがとう農園の主力商品です。

今年もうまくいけば 来年はさらに倍に増やす予定です。




ネギ 冬越しホウレンソウ

2013年4月5日金曜日

夏収穫予定の能登白ネギを定植しました。

 
 
全て農協出荷です!!減農薬 除草剤なしで作りますが、値段には反映されません。。。なので、正直、採算があいません!!(草とりが大変なので)
 
それなのに何故作るのか??なんですが、秘密でございます!!
 
ただ、作ると決めたからには、減農薬だろうが、自然栽培だろうが 私の大事な子供たちに変わりはないので、全力で育てあげます!!
 
基本的には 出荷先の違いによる 手抜きはしません!!
 
全てがお客さんだと思っていますので。。。
 
ただ、自分の力不足で、失敗だらけなんですけどね(笑)
 
 
 

無肥料 無農薬のホウレンソウです。

 
 
基本的に秋に 全て出荷したつもりだったんですが、小さすぎて採らなかったホウレンソウが 少しだけですが、成長していました。
 
本当は この畝を起こして違う野菜を植えようと思っていたんですけど、止めて 種とりをするため このまま置いておきます!!
 
評判良く おいしかったので(^o^)
 
自然栽培(無肥料 無農薬)は 特に葉物がおいしい気がします!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

育苗用土

2013年4月2日火曜日

 

畑の土と燻炭で育苗用の土をつくります

 
 
畑の土だけだと、土が固まって 水が抜けなくなるので燻炭を混ぜています。
 
それに、昨年から仕込んでいる土(米ぬか+畑の土+燻炭)を加えたり 加えなかったり野菜によって変えています。
 
加える場合も限りなく少なくして なるべく自然の土に近づけるようにしております!!
 
  


畑の準備 畑での種まき 育苗用種まき
 
これから始まる鉢上げラッシュ、、、段取り良くしないと間に合わないかも(汗)
 
今年はすでに50品種の野菜の種を蒔いております。。。
 
もちろん初めて作る野菜、品種も多々ありますが、自分で作って 食べてみないと野菜、品種の特徴、味がわからないので、無理をしてでもたくさん蒔いております。
 
出来るか出来ないかは別にしてですね(笑)
 
そんななかで、おいしい野菜に出会うと凄くうれしいんですね。
 
そういう野菜はね、本当に胸をはって売る事ができるんです!!
 
安全 安心は当たり前だけど、ただそれだけじゃなく、おいしい野菜を、しかも たくさんの品種を知っている 作れる農家に僕はなりたいですね!!  
 
まだまだ失敗だらけですが。。。
 
 
 
 
 
 
 
 

Ĭ